令和4年11月17日、2年生を対象に余田雄飛先生による「アスリートが生涯“進化”しつづけるために」の特別授業が行われました。
余田先生は株式会社DAH パフォーマンスチームに所属され、アスリートのパフォーマンスを最大化させるために科学的知見(科学的手法により得た知識)から運動のメカニズムを分析し、最良のトレーニングを導き出して指導しています。
授業では野球選手の映像を参考に、余田先生が現場に出て経験した事例を基に、トレーニング動作やスポーツ動作などを学生にわかりやすく説明していただきました。
学生も「高齢者の方への運動指導法」などを積極的に質問しながら、熱心にメモをとっていました。
余田先生からは
「私はスポーツで人々に笑顔を届けたいと思っています。皆さんが学校で学んでいることは、悩んでいる人たちを笑顔にすることができます。専門性をしっかり身につけ、最新の科学的知見をインプットしながら頑張ってください!」
と力強いメッセージをいただきました。
余田先生、臨床につながる授業をありがとうございました。
◇余田雄飛先生
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
米国NASM公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)