理事長挨拶


<理事長 鬼木 縁>

東洋医学は永い人類の営みの中で形成され、先人たちの総合的な医学の蓄積、結晶の所産として今日に至っています。東洋医学は、もともと生体が有する自然治癒力に刺激を与え、その働きを助けることにより健康を回復させる、または健康を維持させる医学です。したがって、病気に侵された部分よりもむしろ、その人の全身を重視し、対象とします。

はり・きゅう・あん摩は、この伝統を基に広く国民の間で利用されてきました。近年の生活環境や食生活の変化、社会の高齢化などは、病気の態様を多様化させ、疾病構造を変え、慢性疾患の増加を促進しました。これにより、疾病の治療はもちろん、リハビリテーション、病気の予防、健康の維持・増進、さらには美容に至るまで、東洋医学に対する需要は増大しています。

本校では、伝統ある東洋医学の知識・技術と近代的な西洋医学の知識を修得することにより、患者にとって最も有益な治療は何かを総合的に判断し、実行できる治療家を育成すること、社会の要求に応じた活動のできる有能な人材を育成することを目的としています。

本校は、昭和32年に設立され、医療技術の進歩に即応できる専門知識を備えた、人間性、判断力、技術に優れた人材の育成に努めてきました。

近年の技術革新、社会の情報化・国際化など、社会を取り巻く情勢変化には著しいものがあります。ライフスタイルをどのようにデザインするかは、今日、個人に課された最も重要な課題の一つと言えます。

人生を一層豊かなものとしていくために、どんな職業を選択するかは重要です。あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師が行う仕事は、やりがいのある職業であると確信しています。

校長挨拶

<校長 藤本武久>

本校は「学生と教職員が共に考え、学び、行動することで保健・医療・福祉・地域社会に貢献できる人材を育てる」という教育理念のもと、60年以上にわたり各方面に多くの卒業生を送りだして参りました。そして、2021年4月に建替えを行った立石校舎も完成し、新たな環境の中で「次世代の育成」に力を注ぎ、そして、未来を目指します。

鍼灸の起源は古代中国医学に求めることができますが、長い時間を経過し、日本人の身体に合った治療方法に変容し、これまで国民の健康維持に貢献してきました。あん摩マッサージ指圧はりきゅう(あはき)は治療もさることながら、受けた心地良さから、心を癒し、現代社会のストレスに対して、疲れた身体を回復することから、多くの人に愛されています。これら東洋医学の専門家となり、なおかつ西洋医学的観点からも患者の状態を把握し、安全で安心できる治療を提供することを社会から求められています。本校の建学の精神である「東西医学の統合」という考え方が大切であり、東洋医学と西洋医学のそれぞれの知識と技術を身につけることにより、社会の要求にこたえることができるようになると考えています。

学生には国家試験合格という明確な目標がありますが、知識を習得するだけでなく、現場で即戦力となるべく、基本的な臨床力を身につけてもらうことが必要です。変化の激しい現代に、問題の本質を見極め、解決法を発見できる力を備え、安心安全な治療を提供するために、患者を診る力が重要になります。本校における臨床実習の場でその力を身につけていただきたいと思います。

本校は小規模な専門学校だからこそ、学生同士はもちろんのこと、学生と教員も非常に近い関係を築けます。これからの人生をかえる出会いとなり、無限の可能性を提供できる存在でありたいと考えます。

 

教育方針

終わりなき教育の追求

本校は、厚生労働大臣認定のあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成施設であるとともに、学校教育法による専門学校(医療専門課程)です。
本校では、『あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の使命』を学生のみなさんに明確に認識してもらうこと、豊かな感性と高い技術、誠実さ、そして実践的能力を身につけることを教育目標としています。それゆえ、臨床技術者として必要な知識と技術を学ぶかたわら、それにふさわしい人格者となるための教養を身につけ、病める人に対する奉仕的精神を養うことを教育の基本方針としています。

学校沿革

昭和32年3月
台東区東上野に日本マッサージ学校創立(本科2年課程)
あん摩マッサージ指圧師養成施設認定【厚生大臣】
昭和43年9月
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師養成施設認定【厚生大臣】
昭和45年7月
葛飾区立石(本校舎)に移転、国際鍼灸理療学校 改称
(本科3年課程、理療科5年課程)
各種学校 認可
昭和47年1月
学校法人鬼木学園 認可
昭和47年2月
専科(はり、きゅう)2年6ヶ月課程新設
昭和54年3月
学校教育法に基づく医療専門課程の専修学校として認可
学校法人鬼木医療学園 改称
国際鍼灸専門学校 改称
昭和56年3月
専科を3年課程に変更
昭和58年3月
本科2学級に増設、理療科5年課程廃止
昭和62年4月
葛飾区青戸に新校舎建設
平成14年3月
柔道整復科3年課程新設
国際鍼灸柔整専門学校 改称
平成18年3月
専科3年課程廃止、柔道整復科3年課程廃止
国際鍼灸専門学校 改称
令和3年4月
立石校舎改築

<現在に至る>

 

 

TOP