美顔鍼の特別授業が行われました。

『解剖生理学・顔学からのアプローチによる美顔はり』
■しわ・たるみとは何か
‐解剖生理学的・顔学的な顔老化の原因‐

3年生を対象に全5回、講師 土門奏先生による『美顔鍼』の特別授業が行われました。

◇講師 土門 奏(どもん かなで)先生◇
国際鍼灸専門学校卒業後、筑波大学理療科教員養成施設にて盲学校教諭1種免許(理療)を取得。現職は土門治療院 院長。主な著書は『美顔鍼-美顔率と解剖機能からのアプローチ-(医道の日本社)』など。

 

関連記事

  1. 救命講習が行われました。

  2. 球技大会を開催しました!

  3. 校長年頭挨拶『2020年度新たな時代に向けて、新しい学舎にて…

  4. 救命講習が行われました

  5. スポーツマッサージの特別授業が行われました。

  6. オンライン授業開始しました