新入生が入学して2か月が経ちました。
今回は、学校生活の様子や今後の抱負についてお話を伺いました。
★ご協力いただいた1年生
上段左から 岩倉さん、杉田さん 下段左から 伊藤さん、小谷さん
『入学してみて、学校やクラスの雰囲気はどうですか?』
伊藤さん 学年関係なく、朝、笑顔で挨拶ができる良い雰囲気を感じます。クラスは幅広い年齢層なので、様々な経験談やアドバイス等が聞けてとても有意義に感じます。
小谷さん 最初はみんな緊張していましたが、実習や学校行事を経てすぐに打ち解け合いました。
岩倉さん クラスはとてもアットホームな雰囲気です。先生や事務の方々は困ったことがあると親身になって相談を聞いてくださるので、とても心強い存在です。
杉田さん クラスメイトは仲が良く、良い情報や勉強などを教え合い、高め合う雰囲気があります。
『学校での授業や勉強について教えてください』
小谷さん 先生方は、生徒が理解しやすいように要点をまとめたプリントで授業をしたり、質問の時間をとったりしてくれます。覚えなければいけないことは沢山ありますが、理解できる環境で学習できるので、確実に身につきます。
岩倉さん 社会人になってから勉強をする機会がほぼなかったので、自分の興味がある分野について深く学ぶことが出来てとても楽しいです。
『5月に行われた学校行事、球技大会はどうでしたか?』
杉田さん 球技大会を機にクラスが団結しました。授業では見られぬクラスメイトの一面に、皆で応援し、盛り上がり、有意義な行事でした。
伊藤さん クラスのみんなで身体を動かすので、あまり話したことのなかった人ともコミュニケーションがとれて楽しかったです。大会後は、クラスの雰囲気が一層明るくなった気がします。
『今後の学生生活や卒業後の抱負について教えてください』
伊藤さん 人の身体を治療するには体の仕組みや動きを理解していなければいけないので、分からないことは分かるまで徹底的に勉強し、プロフェッショナルを目指していきたいです。
小谷さん 授業では皆勤賞を目指し、定期テストでは常に満点をとるつもりで勉強します。先生方や友達と学びを深めながら、国家試験に合格出来る学力をつけていきます。
岩倉さん 将来はバレエダンサーやミュージカル俳優などパフォーマーのボディケアができる治療師を目指しています。ダンサーの方から求められる施術が正確に行えるよう、人間の身体についてしっかりと学びたいです。
杉田さん 3年間で多くの知識や技術を身につけ、患者さんと信頼関係を築ける治療家になれるよう、様々なことを吸収していきたいです。
インタビューにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。